突発性難聴と鑑別が必要な病気

 若い人の場合、機能性難聴(心因性難聴)といって、ストレスなどにより、本当は聴覚は正常なのに、自分自身の音の認識がないという病気のこともあります。脳波の検査などの他覚的聴力検査というのが必要になります。

 

 また中耳炎のひどい場合や、おたふくかぜや風疹のあとのウィルス性難聴のこともあります。こうしたものは突発性難聴とはいいません。通常の中耳炎が進んで内耳炎をおこし、聴力が悪くなることもありますウィルス性難聴は、ほとんど聞こえなくなります。特に風疹による難聴は両方のお耳が聞こえなくなることもあるので、注意が必要です。ただ残念ながらこうしたウィルス性難聴は改善がほとんど期待できません。

 

  また通常片方で起こることが多く、途中で難聴が進行することもほとんどありません。こういう場合は特発性両側性感音難聴という別の病態を考える必要があります。

 

  また鼻を噛んだあとに急に聞こえが悪くなりめまいが起こるのは外リンパ瘻というまた別の病気も疑う必要があります。